【開催中】FlexiSpot公式 BLACK FRIDAYセール(11/22~)

【レビュー】昇降デスクFlexiSpot E7を実際に1年使った感想

  • URLをコピーしました!

電動昇降デスクの人気機種であるFlexiSpotのE7をPCデスクとして導入して、1年ほどがっつり使いました。FlexiSpot E7を導入してどう変わったのか、この記事にまとめたいと思います。

まず結論として、デスクで多くの時間を過ごす方にとてもおすすめ。

私がそう感じた理由を最初にまとめてしまうと、以下の通りです。

FlexiSpotはデスクで多くの時間を過ごす方におすすめ
  • デスクでの作業中に簡単に気分を変えられる
  • 立ち姿勢を織り交ぜることによって体への負担が減る
  • デスクの高さを微調整できるので自分にあった高さで作業できる

電動昇降デスクであるFlexiSpotを使うことで、集中力・やる気といった「気分」に対する効果と、足腰への負担を軽減する「体」への効果があります。

ちなみに筆者はデスクを以下のように使用しています。

  • FlexiSpotは主にPCデスクとして利用
  • 仕事はリモート勤務のため、仕事中はほぼデスクで過ごす(8時間/日)
  • 仕事以外に当ブログ執筆や、PCゲーム等も同様にデスクで行う

つまり筆者はご飯や外出中以外は大体デスクに張り付いている、かなりのハードユーザーです。

基本的にハードユーザーであればあるほどFlexiSpotを購入する意味があると思います。

FlexiSpot E7 電動昇降デスク 5年保証
created by Rinker
FLEXISPOT
ここでちょっとセール・お得情報!

【残り二日】FlexiSpot公式 ブラックフライデー先行セール第一弾開催中!(~11/24 23:59)

早割キャンペーン第一弾では、FlexiSpot E7が過去最大割引の35%オフ この後開催されるブラックフライデー本セールでは30%オフなので、E7を買うなら今が一番安いです。

目次

電動昇降デスクFlexiSpotを使っていて感じたメリット

私が電動昇降デスクのFlexiSpotを使っていて感じたメリットは以下です。

FlexiSpotを使っていて感じたメリット
  • 立ち姿勢を織り交ぜることによって体への負担が減る
  • デスクの高さを微調整できるので自分にあった高さで作業できる
  • 自宅で作業中に簡単に気分転換が出来る
  • 掃除や配線の整理がやり易い

立ち姿勢を織り交ぜることによって体への負担が減る

FlexiSpotは電動昇降デスクなので、ワンタッチで座り作業から立ち作業に移行できます。

ずっと座り作業をしていると足腰に負担が掛かり疲労が溜まりますが、1時間に15分程度スタンディングでの作業を織り交ぜることで体への負担を軽減することが可能です。

よく電動昇降デスクの効果で、「立つことで健康的!」と言われますが、「健康」になるどうかはデータがないので正直よく分かりません。

しかし、電動昇降デスクを導入して、スタンディング作業を織り交ぜるようになったことで、私の場合は以下のような変化が現れました。

  • 腰の痛みがなくなった
  • 肩こり・首こりが楽になった

姿勢を変えることで体への負荷を分散できるのが大きなメリットの一つだと思います。

また、立ち姿勢の時は動きを制限するものがなくなるので、ストレッチしやすくなるのもメリットの一つ。座り作業から立ち作業に切り替えた時に無意識に伸びをしています。

やはり椅子に座っていると気づかぬうちに疲労が溜まっているので、スタンディングデスクで意識的に立つのは自分の体への負担に気づくという意味でも効果が大きいと感じました。

自宅で作業中に簡単に気分転換が出来る

私の場合FlexiSpotを購入して一番うれしいのがこれでした。

私はリモートで仕事をしており、仕事中はほぼ自宅にいるため、どうしても気が散って集中力が乱れてしまう時があります。そんな時、デスクをスタンディングにするだけで簡単に気分転換ができ、また仕事に集中できるようになりました。

家の中で気分転換って正直難しいんですよね。オフィスに出ているときであれば誰かと少し会話したりすればよかったのですが、リモートだと中々用事もなく通話を掛けたりはできないので。デスクをスタンディングにするだけで、別の場所に移動したかのような感覚になれるので良かったです。

なんというか、半分自宅で半分カフェみたいな感じ。

また、スタンディングデスクにすることで、座りながらの作業では出来ない動きが出来ます。自分がファシリテータの打ち合わせではスタンディングにすると良く頭が回りますし、午後1の少し眠たい時間の打ち合わせもスタンディングにすることで眠気を飛ばすことができるようになりました。

デスクの高さが微調整できる

電動昇降デスクを使うことで、座り状態の高さを0.1cm単位で微調節出来るのが実はかなり良いです。単純に立ちと座りを切り替えられるってだけではないってことですね。

一般的なデスクの場合、デスクの高さに椅子の高さを合わせるしかないので、肩こりが発生したり、腰に負担が掛かったりしてしまいます。

私の場合は以前のデスクがちょっと高くて、肩に力が入ってしまい肩こりが酷かったんですが、Flexispotで座り状態の高さを調節した結果、肩こりが明らかに改善しました。

スタンディング姿勢で使うかどうか判断が付かなくて迷っている方もいらっしゃるかもしれませんが、市販のデスクの高さが合わない人にはそれだけでFlexiSpotを購入する価値はあるなと感じました。

掃除や配線の整理がやり易い

デスクを上昇させられるのでデスクの下に入りやすい

実際に使っていてとても楽に感じるのが掃除や配線の整理です。

デスクの下を掃除したり、配線の整理をする際に、デスクを最大まで上げると作業がとてもやりやすいです。

通常のデスクだとデスク下の整理って凄い大変ですよね屈んで頭ぶつけないようにして…光が入らないからライトで照らしたり。昇降デスクを使うことでそれらが全部解決したので、デスク周りを綺麗に保つのがとても楽になりました。

FlexiSpotのデメリット

ここまでFlexiSpotの良かった点を挙げていきましたが、デメリットとしては故障のリスクがあります。FlexiSpotは5年保証があるので故障しても5年は保証されますが、問題は故障時の対応です。

FlexiSpotが故障した場合、デスクを一度片付けて再組立てをしたり、脚を配送したり、自分で修理したりといった面倒な対応が必要になります。この点は通常のデスクでは発生しないデメリットなので、購入前によく検討しましょう。

幸い私は今の所故障も変な動作も起きていません。

あわせて読みたい
【FlexiSpot】モーターの故障は大丈夫?サポートは悪い? 昇降式デスクで人気なFlexiSpot。電動式で簡単にデスクの高さを変更できる反面、電動が故に故障のリスクがあります。  結論として、FlexiSpotに故障リスクはあるものの...
あわせて読みたい
FlexiSpotを中古で買うのはNG。新品を買うべき理由 家具は中古で購入すると安く済む場合がありますが、FlexiSpotの昇降デスクを中古で買うのはどうでしょうか?  結論から言うと、FlexiSpotのスタンディングデスクを中古...

FlexiSpotに市販の天板を使用したい場合は、故障の時に簡単に取り外せるように鬼目ナット化するのがおすすめです。

あわせて読みたい
FlexiSpotの天板は鬼目ナットで取り付けるべき? 昇降式デスクでメジャーとなりつつあるFlexiSpot。FlexiSpotはDIYすれば好みの天板を自由に取り付けられる為、公式天板ではなくオーダー天板を装着している人も多いです...
あわせて読みたい
FlexiSpot E7 鬼目ナット組み立て方法【失敗しない】 こんにちは、Amachanです。 先日ですが、FlexiSpot E7とオーダーメイド天板で大型の昇降デスクをDIYしました! FlexiSpot E7に天板を付けるにあたって「どうやって穴を...

FlexiSpot E7の良かったところ

昇降デスクは色々なメーカーから出ていますが、僕がFlexiSpotが良いなと思った所はこんな所です。

FlexiSpotの良い所
  • 組み立てが簡単
  • 見た目がスマート
  • 高さの調節が簡単&記憶できる
  • 動作音が静か
  • 安定している

組み立てが簡単

FlexiSpotの組み立ては脚の各部分をねじで締めるだけでかなり単純です。

僕の場合はオーダー天板を付けたので天板の取り付けは時間はかかりましたが、FlexiSpot純正の予め取り付け穴が開いている天板を使うなら組み立てに30分もかからないと思います。

FlexiSpotの組み立てはほぼ出来ているパーツをネジで取り付けるだけで簡単

ちなみに、鬼目ナットでオーダー天板を取り付けた記事はこちらです。

あわせて読みたい
FlexiSpot E7 鬼目ナット組み立て方法【失敗しない】 こんにちは、Amachanです。 先日ですが、FlexiSpot E7とオーダーメイド天板で大型の昇降デスクをDIYしました! FlexiSpot E7に天板を付けるにあたって「どうやって穴を...

見た目がスマート

昇降デスクですが、一般的なデスクにもあるようなお洒落なデザインになっています。変にゴツくないし、スマートです。コントロールパネルが無かったら、昇降デスクって分からないレベル

高さの調節が簡単&記憶できる

シンプルだが使いやすい操作パネル

コントローラーの右側の4つのボタンで、高さをそれぞれ記憶しておくことが可能です。操作も好きな高さに合わせたら[M]ボタンを押して、記憶したい任意のメモリーボタンを押すだけのシンプルな仕様。高さを記憶させたら、後はそのボタンを押すだけでいつでも簡単に好きな高さに切り替えられます。スタンディングデスクを使うならメモリー機能は必須だと思います。

メモリー機能が無かったり、手回し式の昇降デスクだと切り替えが面倒になりいつのまにか座り状態でしか使わなくなるんじゃないかなと思いました。

あわせて読みたい
昇降デスクはいらない?【電動式の購入がマスト】 こんにちは、Amachanです。 座りっぱなしのデスクワーク。特にリモートでは通勤もないので、体への負担が気になりますよね。 デスクワークで座りっぱなしが気になるから...

動作音が静か

動作音が比較的静かです。無音ではないですが、賃貸でも全く問題ないレベルで、特に気になりません。

安定している

私が使用する限り、スタンディングで使っていても座って使っていても非常に安定感があります。重量が全体で50kg以上あるので相当がっちりしています。揺らせば揺れますが、そこまで揺れは感じません。正直安い普通のデスクの方がよっぽど揺れると思います。

他の電動昇降デスクは?

個人的には知名度があり、保証期間も長いFlexiSpotをおすすめしていますが、その他のメーカーの電動昇降デスクも含めて比較した記事が下記。

電動昇降デスクの購入を検討されている方は是非チェックしてみてください。

あわせて読みたい
おすすめの電動スタンディングデスクは?人気機種を徹底比較【注意点・選び方を解説】 こんにちは、Amachanです。 ボタン一つで高さを変更できて、便利な電動式の昇降デスク。リモートワークの普及に伴って使用している方も増えています。 電動の昇降式デス...

Flexispotを買うべき人、買わなくても良い人

ここまで良かった点を書いてきて改めて思いますが、Flexispotは必須アイテムではなく、作業の質を向上してくれるアイテム。極端な話、無くても困りはしませんが、FlexiSpotを1度使い始めると元のデスクには戻れないなと感じます。Apple Watchとかもそうですが、生活を便利にしてくれるアイテムってそうですよね。

FlexiSpotは必須ではないという前提で、Flexispotを買っても良い人と、買わなくても良い人は以下になると思います。

Flexispotを買ってもいい人

  • 日常的にデスクで長時間作業を行う方
  • スタンディングで思考が捗る方
  • 一般的な高さのデスクが体に合わない方

Flexispotを買わなくてもいい人

  • 日常的にデスクで長時間作業をしない方
  • スタンディングでの作業に特にメリットを感じない方
  • 一般的なデスクの高さで特に不都合がない方

最後に

最後に、FlexiSpotは故障のリスクがありますが、デスクで多くの時間を過ごす僕にとってはそのリスクを踏まえてもメリットが大きく、価格以上の価値を感じています。作業効率を上げたい方や、健康面に気を使いたい方は是非。

FlexiSpot E7 電動昇降デスク 5年保証
created by Rinker
FLEXISPOT

価格で購入を迷っている場合は価格以上の価値があるので購入がおすすめ。特にセール時を狙うと安く購入できてお得です。

最後まで読んでいただき有り難うございます。

FlexiSpotを動かしやすくするのはカグスベールがおすすめです。

あわせて読みたい
【FlexiSpot】キャスターはフローリングに傷がつく?カグスベールがおすすめ! FlexiSpotのデスクは、サイズにもよりますが天板と合わせて50kg前後にもなります。かなりの高重量なので、模様替えをする際の移動は一苦労。 それを解決するアイテムと...

FlexiSpotに取り付けるおすすめの引き出しまとめてます。

あわせて読みたい
FlexiSpotで使える後付け引き出し5選 昇降式デスクで今や主流と言えるほど人気があるFlexiSpot。基本的にFlexiSpotの昇降脚に何かしらの天板を取り付けて使用しますが、通常の天板は引き出しがついていませ...

僕は天板はかなでもののラバーウッドTを取り付けました。こちらもおすすめです。

あわせて読みたい
かなでもの ラバーウッド ブラウン レビュー。安価な高品質デスク。 こんにちは、Amachanです。先日、かなでものでラバーウッド ブラウンの天板を購入しました。 私の場合は昇降式デスクのDIY用にブラウンカラーの天板を探しており、175cm...
FlexiSpot関連記事はこちら!

FlexiSpotの購入を検討する

あわせて読みたい
【比較】FlexiSpotの電動昇降デスクの選び方とおすすめモデル 昇降デスクで有名なFlexiSpot。いざ購入を考えた時に、モデルが沢山あってどれにするか迷いますよね。 この記事では、おすすめ機種を含むFlexiSpot主要13機種を比較して...

FlexiSpotに好きな天板を付ける

あわせて読みたい
FlexiSpot E7 鬼目ナット組み立て方法【失敗しない】 こんにちは、Amachanです。 先日ですが、FlexiSpot E7とオーダーメイド天板で大型の昇降デスクをDIYしました! FlexiSpot E7に天板を付けるにあたって「どうやって穴を...

FlexiSpotをもっと便利に

あわせて読みたい
FlexiSpotのデスクと合わせて使えるおすすめアクセサリーまとめ 昇降式デスクであるFlexiSpot。FlexiSpotを導入するだけでもデスクは便利になりますが、どうせならアクセサリーを追加して更に便利にしたい所。 この記事では、FlexiSpo...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次