FlexiSpotに使えるおすすめ天板まとめ【市販・オーダー】

  • URLをコピーしました!

いざFlexiSpotを導入しようとすると「どれがいいかな…」と迷う天板。色々な素材やサイズが合って中々決めるのが難しいことも。

そこで、FlexiSpotに使える天板を市販天板・オーダー天板それぞれまとめました。

この記事でどのように天板を選べばいいのかな?分からない方の参考になればと思います。

目次

天板の選び方は大きく2種類

FlexiSpotに天板を取り付ける場合、選び方は大きく以下の2種類に分かれます。

  • 手間をかけず簡単に取り付ける
    FlexiSpot公式の天板を使う
  • 自分好みにサイズや素材を選ぶ
    ⇒ オーダー天板を使う

天板を選ぶにあたってまずは簡単に取り付けたいのか、サイズや素材に拘りたいのかを決めましょう。

この記事ではそれぞれのニーズに合わせた商品や、おすすめのオーダーサービスをご紹介していくので、あなたに合う天板がきっと見つかります。

あまちゃん

ちなみに私の場合はサイズを自由に選びたかったので、オーダー天板を使ったよ!

手間をかけず簡単に取り付けたい場合

手間をかけずに簡単に取り付けたい場合は、Flexispot公式の天板を使いましょう。

FlexiSpotが提供している公式天板は、FlexiSpotに取り付けるためのねじ穴があらかじめ天板に開けられています。届いたらネジで固定するだけで使用できるため、とても簡単ですし。道具も一般的なドライバーがあればOKです。

公式天板も種類が沢山ありますが、おすすめの天板は以下です。

FlexiSpot公式のおすすめ天板
  • 最も安価でスタンダードな【メラミン化粧板】
  • 珍しい竹素材でお洒落に【天然竹天板】

FlexiSpot公式おすすめ天板:最も安価でスタンダードな【メラミン化粧板】

FlexiSpotで使用する天板の選択肢として最も安価なのがこちらのメラミン化粧板。メラミン化粧板は「紙と樹脂」から作られています。

表面の質感はプリントで再現されている為、本物の木のような表情は楽しめませんが、傷が付きにくく熱や水に強い頑丈さがメリットです。

カラーとサイズ展開も豊富で厚みは2.5cmあり、ディスプレイアームの取り付けも可能です。

この天板はこんな方におすすめ!
  • 安く済ませたい
  • 豊富なカラー・サイズから選びたい
  • デスクで手芸やPCといった作業をする
FlexiSpot メラミン化粧板 長方形天板
created by Rinker

FlexiSpot公式おすすめ天板:珍しい竹素材でお洒落に【天然竹天板】

天然竹天板

天然竹天板は、天板としては珍しい竹で出来た天板。

竹にしかない細めの木目がお洒落で、高級感もある上にとても頑丈です。

一方で、ねじ式のアクセサリーの取り付けができないためご注意ください。

この天板はこんな方におすすめ!
  • 手軽にお洒落な天板を使いたい
  • デスクにアクセサリーを付ける予定がない
FlexiSpot banboo 天然竹天板
created by Rinker

自分好みの天板を取り付けたい場合

自分好みの天板を取り付けたい場合、FlexiSpot専用の天板ではないので、自分で穴を開けて取り付ける必要があります。大変ですが、その分自分の好みでサイズや素材を選ぶことが可能です。

取り付けも案外難しくないので、サイズや素材に拘りたい方はこちらを検討してみてはいかがでしょうか。

天板を取り付ける際は取り外しを考慮して、鬼目ナットで取り付けするのがおすすめです。

こちらの記事にて必要なものと手順を詳しく解説しています。

あわせて読みたい
FlexiSpot E7 鬼目ナット組み立て方法【失敗しない】 こんにちは、Amachanです。 先日ですが、FlexiSpot E7とオーダーメイド天板で大型の昇降デスクをDIYしました! FlexiSpot E7に天板を付けるにあたって「どうやって穴を...

市販のおすすめ天板:IKEA カールビー

IKEA – KARLBY カールビー

IKEAのカールビーはFlexiSpotの天板としてよく使われている人気のある天板です。

塗装済のウォールナットの突板としては最安です。

店舗で実物が見れるので、イメージの違いが起きづらいのもオーダー天板と比べてよいメリット。

KARLBY カールビー ワークトップ – ウォールナット/突き板 181x45x3.8 cm
created by Rinker

市販のおすすめ天板:コンクリカグの昇降デスク用天板

「コンクリカグ」の昇降デスク用天板は、一見コンクリートのような重厚感のあるデザイン。

しかし、「モールテックス」素材でできている為、撥水性が高く重量も一般的な木製天板とあまり変わらない実用性を兼ね備えています。

また、裏面はねじが通るようになっているので普通の木製天板と同じく昇降デスクに取り付けが可能。価格は高めですが、木の天板にはない高級感や武骨な雰囲気を出すことが可能です。

電動昇降デスク用 天板(※天板のみ)
created by Rinker

オーダーの天板を使う

自分好みにサイズや素材を選びたい場合は、素材と大きさを自由にオーダー出来るサービスを使います。

デスク天板のオーダーでは、以下のサービスが有名です。

有名なデスク天板オーダーサービス
  • かなでもの
  • マルトク
  • WOODEN JAPAN 匠一松

まず、それぞれのサービスの特徴を表で比較してみましょう。

スクロールできます

かなでもの
マルトク


WOODEN JAPAN 匠一松
価格塗装込みで約39000円~塗装無しで約11000円~塗装無しで約39000円~
種類の豊富さ20種類以上から選べる天板30種類以上から選べる天板ウォールナット材がメイン
手軽さ種類とサイズを選べば難しいことは考えなくても良いオプションが細かい分、選ぶ項目は多め種類とサイズを選べば難しいことは考えなくても良い
オプションの豊富さオプションはあるものの自由度は低め塗装や縁取りなどを細かくオーダー可能オプションはあるものの自由度は低め
納品スピード約1~2週間約3週間約4週間
サイトをチェックサイトをチェックサイトをチェック
各製品の比較

比較してみるとどこも良い所悪い所がありますが、要点をまとめると以下の通り。

  • 難しいことを考えずとも必要な処理をやっておいてくれる手軽さがあるかなでもの
  • 塗装や角の処理など、細かいところまで自分好みに指定したいならマルトク
  • ウォールナットの集成材でお探しなら候補に入ってくる匠一松

かなでもの

かなでものは、サイズさえ決めてしまえば面取りや塗装の処理をした状態で届けてもらえる比較的ライトなオーダーサービス。

塗装までは拘らないが、サイズと素材は好みのモノを選びたいといった場合におすすめ。他のオーダーサービスと比べると到着が比較的早いです。

かなでものおすすめ天板:ラバーウッド ブラウン
THE BOARD / ラバーウッド ブラウン
created by Rinker
かなでものおすすめ天板:ウォールナット 突板
THE BOARD / ウォルナット
created by Rinker

マルトク

マルトクのオーダーサービスは、材質の種類が豊富で、塗装や角の処理まで細かくオプションを指定することが可能です。

細かい部分まで拘りたい場合におすすめ。

私もデスクではありませんが、デスクシェルフの天板をオーダーするのに利用したことがあります。サイズは勿論、角の処理から塗装までハイクオリティに仕上げてくれるのでおすすめ。

マルトクでオーダーした木材の詳細は以下の記事にあるので、気になる方はチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【自作】デスクシェルフをDIY!高級感のある木製シェルフを安く作る 家族がデスクシェルフを欲しいと言っていたものの、使っているデスクの奥行が55cm。 一般的に販売されているデスクシェルフは奥行が22~26cm前後のものが多く、奥行が狭...
マルトクおすすめ天板:ウォルナット 集成材
集成材(積層材)フリーカット ウォルナット
created by Rinker
マルトクおすすめ天板:ウォルナット 集成材
集成材 フリーカット ゴム材
created by Rinker

WOODEN JAPAN 匠一松

WOODEN JAPAN 匠一松は他サービスのような種類や自由度はありませんが、高品質な集成材が売りです。モザイク調のお洒落な天板が欲しい場合はチェックした方がよいでしょう。

WOODEN JAPAN 匠一松おすすめ天板:ウォールナット 集成材
匠一松 テーブル天板 集成材 木材 120 オーダーメイド
created by Rinker

まとめ

再度内容をまとめると、下記の通りとなります。

  • 簡単に取り付けたい → FlexiSpot公式の天板を使う
  • 安価にウォルナットの集成材天板を使いたい → IKEA カールビー
  • 木材とサイズを選び、細かい部分は任せたい → かなでもの
  • 塗装、コーナーの処理など細かい所まで拘りたい → マルトク
  • モザイク調の集成材天板が欲しい → WOODEN JAPAN 匠一松

長時間使用するデスクだからこそ、自分の好みに従って天板を選んでみてくださいね。

アクセサリーのまとめ記事はこちら!

あわせて読みたい
FlexiSpotのデスクと合わせて使えるおすすめアクセサリーまとめ 昇降式デスクであるFlexiSpot。FlexiSpotを導入するだけでもデスクは便利になりますが、どうせならアクセサリーを追加して更に便利にしたい所。 この記事では、FlexiSpo...
FlexiSpot関連記事はこちら!

FlexiSpotの購入を検討する

あわせて読みたい
【比較】FlexiSpotの電動昇降デスクの選び方とおすすめモデル 昇降デスクで有名なFlexiSpot。いざ購入を考えた時に、モデルが沢山あってどれにするか迷いますよね。 この記事では、おすすめ機種を含むFlexiSpot主要13機種を比較して...

FlexiSpotに好きな天板を付ける

あわせて読みたい
FlexiSpot E7 鬼目ナット組み立て方法【失敗しない】 こんにちは、Amachanです。 先日ですが、FlexiSpot E7とオーダーメイド天板で大型の昇降デスクをDIYしました! FlexiSpot E7に天板を付けるにあたって「どうやって穴を...

FlexiSpotをもっと便利に

あわせて読みたい
FlexiSpotのデスクと合わせて使えるおすすめアクセサリーまとめ 昇降式デスクであるFlexiSpot。FlexiSpotを導入するだけでもデスクは便利になりますが、どうせならアクセサリーを追加して更に便利にしたい所。 この記事では、FlexiSpo...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次