-
【レビュー】昇降デスクFlexiSpot E7を実際に1年使った感想
電動昇降デスクの人気機種であるFlexiSpotのE7をPCデスクとして導入して、1年ほどがっつり使いました。FlexiSpot E7を導入してどう変わったのか、この記事にまとめたい... -
【FlexiSpot】キャスターはフローリングに傷がつく?カグスベールがおすすめ!
FlexiSpotのデスクは、サイズにもよりますが天板と合わせて50kg前後にもなります。かなりの高重量なので、模様替えをする際の移動は一苦労。 それを解決するアイテムと... -
FlexiSpotで使える後付け引き出し5選
昇降式デスクで今や主流と言えるほど人気があるFlexiSpot。基本的にFlexiSpotの昇降脚に何かしらの天板を取り付けて使用しますが、通常の天板は引き出しがついていませ... -
FlexiSpot E7 鬼目ナット組み立て方法【失敗しない】
こんにちは、Amachanです。 先日ですが、FlexiSpot E7とオーダーメイド天板で大型の昇降デスクをDIYしました! FlexiSpot E7に天板を付けるにあたって「どうやって穴を... -
かなでもの ラバーウッド ブラウン レビュー。安価な高品質デスク。
こんにちは、Amachanです。先日、かなでものでラバーウッド ブラウンの天板を購入しました。 私の場合は昇降式デスクのDIY用にブラウンカラーの天板を探しており、175cm... -
【厳選】Windows11で使える無料スクリーンセーバー集【随時更新】
Windows11で使える無料のスクリーンセーバーを集めました! この記事では、私が良いなと感じた良デザインのスクリーンセーバーのみを厳選して紹介しています。記事の後... -
Logicool MX Master 2S レビュー。作業効率が上がる高機能ワイヤレスマウス。
こんにちは、Amachanです。この記事では私が3年ほど愛用している、Logicool MX Master 2Sをご紹介します。執筆中現在では、後継種のMX Master 3Sが既に発売されており、... -
ロジクール アドバンスド ワイヤレスキーボード KX800 MX KEYS レビュー。お洒落に便利に使えるパンタグラフ式キーボード。
こんにちは、Amachanです!今回はキーボードのレビューです。 私が愛用しているキーボードが Logicool から出ているワイヤレスキーボードの KX800 MX KEYS。かなり気に... -
Bose Companion 2 Series III レビュー。音を楽しませてくれる2万円以下のスピーカー。
PC用に手頃な価格でスピーカーが欲しく、1万円強で購入でき、ネット上でのレビューも概ね好評だったBoseのCompanion 2 Seriers IIIをポチりました。 それなりの音質を求... -
BOSE QuietComfort 45 Headphones レビュー。素直な音を出す、癖のないワイヤレスヘッドフォン。
ワイヤレスヘッドフォンを買いました こんにちは、Amachanです。 僕は作業中によく(というかほぼずっと)音楽を聴いているのですが、基本的にはほぼスピーカー(Bose Co...