Amazonで買える安いモバイルモニターのおすすめモデルを紹介。人気商品を徹底比較!

  • URLをコピーしました!

自宅でのゲームプレイや外出先での作業などに便利なモバイルモニター。最近は使っている人も増えてきています。Amazonでは安いモバイルモニターが沢山ありますが、どの製品が良いのでしょうか?

本記事では、サイズ別に人気のモバイルモニターを比較し、おすすめのモデルをご紹介。

この記事の概要
  • サイズ別に製品を徹底比較。Amazonで買える安いおすすめのモバイルモニターをご紹介
  • 安いモバイルモニターを選ぶ時の注意とポイントを把握する
  • モバイルモニターで何ができる?実際の活用例を紹介

安いバイルモニターを選ぶ時の注意点とポイントを把握しつつ、自分にあったサイズのおすすめモバイルモニターを見つけちゃいましょう。

ここでちょっとセール・お得情報!
目次

【サイズ別】Amazonで買える安いモバイルモニターのおすすめ製品

主要サイズ別にAmazonで販売中の人気モデルを徹底比較・おすすめを紹介

本記事では、モバイルモニターの主要サイズごとにAmazonで販売中の安価な人気モバイルモニターを徹底比較していきます。今回、サイズは主要の以下3カテゴリーに分けました。

  • 小型(~14インチ)
  • 中型(~15.6インチ)
  • 大型(~18インチ)

サイズで迷う方向けにざっくりと各サイズのおすすめ用途を書くと以下の通り。

小型(~14インチ)おすすめ
頻繁に持ち運びをする場合におすすめ。
一般的なノートPCの画面に近いサイズ感でビジネスバッグに収まるため、仕事にもゲームにも。


中型(~15.6インチ
持ち運びをしつつ14インチよりも少し大きめの画面が欲しい方におすすめ。
大きめノートPCの画面に近いサイズ感でビジネスバッグに収まるため、仕事にもゲームにも。


大型(~18インチ)
ほぼ持ち運びをせず、旅行などでたまに持ち運べればいいくらいの方におすすめ。
ビジネスバッグに収まらないサイズになってくるため仕事よりもゲームや動画鑑賞用。

筆者としておすすめなのは、小型(~14インチ)です。持ち運びがしやすいのでモバイルモニターの強みを活かしやすく、画面サイズも一般的なノートPC程度の大きさがあるので作業にもゲームにも十分です。

試しに筆者が持っている14インチと15.6インチのモバイルモニターをMoleskineのリュックに入れたイメージがこちら。15.6インチも入りますが結構余裕がなくなってくるので、18インチを選ぶと持ち運びは少し面倒になってきそうです。

小型(~14インチ)

【小型】おすすめのモデルはVisionOwlのMD-14

VisionOwl MD-14

まず最初に結論から、小型カテゴリーで最もおすすめな製品はVisionOwl MD-14です。

画面サイズは視認性と持ち運びのバランスが良い14インチで、重さはなんと540gとこのサイズでは最軽量クラス。

VisionOwl MD-14 モバイルモニター
created by Rinker

パネルが非光沢のため、反射がしにくく外でも使いやすく、折り畳みスタンドが付いている為安定感があります。保証が2年ついており、2年以内の故障であれば修理・交換対応してもらえるのもポイント。

筆者も実際に購入して愛用しているモデルで非常におすすめ。

あわせて読みたい
VisionOwl MD-14 レビュー。快適に持ち運べるモバイルモニター 私は普段、家からリモートワークで仕事をしています。しかし、たまには気分転換に外で仕事がしたい。でも外だとディスプレイが一つで仕事がしづらい。 そんなジレンマに...

小型(~14インチ)人気モバイルモニターを比較

Amazonで直近の売上数が多い小型サイズのモバイルモニターを重要項目で比較して、どの製品が良いのか確認してみましょう。

スクロールできます
おすすめ度実売
価格※
画面
サイズ
重さ解像度リフレッシュレート保証
期間
パネルタッチパネル音声
入力
スピーカー接続
方法
VESA対応スタンド
VisionOwl
MD-14
Amazon
5
15,99914インチ540g1920*120060hz2年非光沢IPSパネルなし3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
非対応折り畳みスタンド付

VisionOwl
XL-105
Amazon
4
11,99910.5インチ249g1920*108060hz2年非光沢IPSパネルなし3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
非対応カバータイプ
kksmart
NK-135
Amazon
3
21,99913.5インチ383g2256*150460hz2年非光沢IPSパネルなし3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
非対応カバータイプ
MAGICRAVEN P141A13D
Amazon
3
10,98014インチ503g1920*120060hz2年光沢IPSパネルなし3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
対応カバータイプ
山善
QMM-140
Amazon
3
17,80014インチ540g1920*120060hz2年非光沢IPSパネルなし3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
非対応折り畳みスタンド付
人気モバイルモニター比較 ※Amazonでクーポンを使用した場合の記事執筆時点の価格

小型のモバイルモニターは何におすすめ?

小型のモバイルモニターは、以下のような用途の方におすすめです。

  • 頻繁に持ち運びたい
  • ノートPCのサブディスプレイに使いたい
  • 普段より少し大きな画面でニンテンドースイッチなどのゲームをプレイしたい

小型のモバイルモニターは軽く薄い為、手軽に持ち運びがしやすいのが大きなメリット。一般的なノートPCの画面サイズに近い為、ノートPCのサブディスプレイなどに適したサイズ感です。

また、Nintendo Switchといった携帯ゲーム機を普段よりも少し大きなプレイで画面したい場合などにもおすすめです。(Switchの画面サイズは6.2インチ)

中型(~15.6インチ)

【中型】おすすめのモデルはVisionOwlのMD-156A / Acouto Zen15

VisionOwl MD-156A

このカテゴリでおすすめのモデルはVIsionOwl MD-156A。重さは590gとこのクラスでも最軽量クラスで、VESA対応・折り畳みスタンド付と非常にバランスが良いモデルです。保証も2年付。

VisionOwl MD-156A
created by Rinker

重さを気にしないのであれば、最も安いAcouto Zen15がおすすめ。重さ以外の殆どの性能はVisionOwlのMD-156Aと同一で、なんと保証は3年。

Acouto Zen15
Acouto Zen15
created by Rinker

中型(~15.6インチ)人気モバイルモニターを比較

Amazonで直近の売上数が多い中型サイズのモバイルモニターを重要項目で比較して、どの製品が良いのか確認してみましょう。

スクロールできます
おすすめ度実売
価格※
画面
サイズ
重さ解像度リフレッシュレート保証
期間
パネルタッチパネル音声
入力
スピーカー接続
方法
VESA対応スタンド
VisionOwl MD-156A
Amazon
5
18,49915.6インチ590g1920*108060hz2年非光沢IPSパネル×3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
対応折り畳みスタンド付
Acouto Zen15
Amazon
5
10,98015.6インチ770g1920*108060hz3年非光沢IPSパネル×3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
対応折り畳みスタンド付
EVICIV
1506
Amazon
4
14,98015.6インチ658g1920*108060hz3年非光沢IPSパネル×3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
対応カバータイプ
MAGICRAVEN
P156A06
Amazon
4
14,00015.6インチ570g1920*108060hz1年非光沢IPSパネル×3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
非対応カバータイプ
cocopar
‎ZB-156
Amazon
4
13,98015.6インチ611g1920*108060hz2年非光沢IPSパネル×3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
非対応カバータイプ
NANOK
NOK-CM2
Amazon
4
11,98015.6インチ780g1920*108060hz1年非光沢IPSパネル×3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
非対応カバータイプ
アイリスオーヤマ
DP-CF163S-B
Amazon
3
19,80015.6インチ550g1920*108060hz1年非光沢ADSパネル×3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
非対応カバータイプ
IODATA
EXーLDC161DBM
Amazon
3
24,88015.6インチ730g1920*108060hz3年非光沢ADSパネル×3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
非対応折り畳みスタンド付
人気モバイルモニター比較 ※Amazonでクーポンを使用した場合の記事執筆時点の価格

中型のモバイルモニターは何におすすめ?

中型のモバイルモニターは、以下のような用途の方におすすめです。

  • ちょくちょく持ち運びたい
  • ノートPCのサブディスプレイに使いたい
  • 普段より大きな画面でニンテンドースイッチなどのゲームをプレイしたい

中型サイズのモバイルモニターは、画面の大きさと持ち運びのしやすさのバランスが良く万能です。少し大きめなノートPCのサブディスプレイなどに適したサイズ感です。

大型(16インチ以上)

【大型】おすすめのモデルはUPERFECT 185E04

UPERFECT 185E04

このカテゴリーでおすすめのモデルはUPERFECT 185E04です。

なんといってもリフレッシュレートが120hz出るので、フォートナイトといった激しいゲームにもおすすめ。価格も安く、保証も2年間付。折り畳みスタンドで安定感抜群です。

UPERFECT モバイルモニター 18.5インチ
created by Rinker

製品比較

Amazonで直近の売上数が多い大型サイズのモバイルモニターを重要項目で比較して、どの製品が良いのか確認してみましょう。

スクロールできます
おすすめ度実売
価格※
画面
サイズ
重さ解像度リフレッシュレート保証
期間
パネルタッチパネル音声
入力
スピーカー接続
方法
VESA対応スタンド
UPERFECT
185E04
Amazon
5
22,98018.5インチ1119g1920*1080120hz2年非光沢IPSパネル×3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
対応折り畳みスタンド付
InnoView
PM501
Amazon
4
22,69918.5インチ記載なし1920*1080100hz2年非光沢IPSパネル×3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
対応カバータイプ
Acouto
XC18
Amazon
4
22,98018.5インチ記載なし1920*108060hz3年非光沢IPSパネル×3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
mini HDMI
対応カバータイプ
MAGICRAVEN
Y185A28D
Amazon
3
21,98018.5インチ1134g1920*1080100hz1年非光沢IPSパネル×3.5mmイヤホンジャック内臓TYPE-C
HDMI
非対応カバータイプ
人気モバイルモニター比較 ※Amazonでクーポンを使用した場合の記事執筆時点の価格

大型のモバイルモニターは何におすすめ?

型のモバイルモニターは、以下のような用途の方におすすめです。

  • 旅行などでごくまれに持ち運びたい
  • 大きな画面でゲームをしたり映画やYoutubeを見たい

大型サイズのモバイルモニターは、ほぼ固定して使う用途向け。ゲーム用やNetflix、Youtube視聴向けと言えるでしょう。

このサイズになるとリュックに入りづらく、重量も1kgを超えてくるため普段持ち運ぶ用途には向きません。

安いモバイルモニターを買う時の注意点と選ぶポイント

ここまで性能差を比較した結果、大型モデルを覗いて安価なモバイルモニターは性能差が殆どありません。

安いモバイルモニターを購入する時の注意点として、基本的にタッチパネルがついていません。とはいえ、一般的なゲームやPC作業用としてタッチパネルあまり必要ないでしょう。

あわせて読みたい
モバイルモニターにタッチパネルは必要? 外出先で使用するのに便利で、使っている方もちらほらみるようになったモバイルモニター。 では、モバイルモニターにタッチパネルは必要でしょうか?  結論、モバイルモ...

Amazonで安いモバイルモニターを購入する時には以下のポイントを見ると良いでしょう。

安いモバイルモニターを選ぶ時のポイント
  • 重量は軽いか?
  • パネルは光沢?非光沢?
  • 保証は何年?

重量は軽いか?

モバイルモニターは持ち運びができるものの、重いモデルを購入してしまうと結局あまり持ち運ばなくなってしまう恐れがあります。モバイルモニターのメリットを最大限活かすために、予算の許す限り軽いモデルを選ぶのがおすすめです。

パネルは光沢?非光沢?

パネルが光沢/非光沢かによって得意なことが異なるので、好みで選ぶと良いでしょう。

映画などを見たい場合は光沢パネルだと発色よく綺麗に見えやすいですが、モバイルモニターは外での使用を想定して反射に強い非光沢モデルがおすすめです。

保証は何年?

モバイルモニターは持ち運ぶ性質上、故障しやすい一面があります。その為、安いからと言って保証が短いモデルを選ぶのはおすすめできません。可能であれば2年以上の保証がついているモデルを選ぶようにしましょう。

モバイルモニターで何ができる?実際に活用してみる

筆者も普段モバイルモニターを活用しています。使っているのは先に紹介したVisionOwlのMD-14。

あわせて読みたい
VisionOwl MD-14 レビュー。快適に持ち運べるモバイルモニター 私は普段、家からリモートワークで仕事をしています。しかし、たまには気分転換に外で仕事がしたい。でも外だとディスプレイが一つで仕事がしづらい。 そんなジレンマに...

実際持ち出さないんじゃないの?と少し思ってしまうモバイルモニター。しかし、しっかり使ってみると結構色々な時に活躍します。

ワークスペースでデュアルディスプレイを実現

外出先のワークスペースでもケーブル1本でデュアルディスプレイで作業が可能に。2画面あると片方で情報を見ながらもう1画面でExcelで表を作ったりと、作業効率も爆上がりです。

あわせて読みたい
モバイルモニターでデュアルディスプレイは可能?持ち運びでどこでも便利に PC作業で便利なデュアルディスプレイ環境。しかし、ディスプレイの環境を揃えるのも簡単ではありません。 【デュアルディスプレイの概要、メリット】 デュアルディスプ...

自宅でのサブディスプレイに

自宅で別途タブレット用のアームを購入して、普段のPCのサブディスプレイとして使用しています。

あわせて読みたい
家から働くシステムエンジニアのデスクツアー【テレワーク&ゲーム環境】 コロナ過で開始したリモートワークもはや3年。ここまで少しずつ環境を改善して来た私のデスクと、使っているガジェットを全てご紹介します。 一応、簡単に自己紹介させ...

Nintendo Switchを少し大きな画面で遊ぶ

出張や旅行先などで少し大きな画面でゲームを遊びたい時に活躍。

あわせて読みたい
Nintendo Switchをモバイルモニターに接続して遊ぶ方法【おすすめモニターもご紹介】 徐々に使っている方も増えてきたモバイルモニター。その主な用途として「Nintendo Switchをプレイする」のに使う方も多いです。  モバイルモニターを使用すると出先で大...

まとめ:Amazonで買える安いモバイルモニターのおすすめモデルを紹介。人気商品を徹底比較!

今回の記事では、サイズ別にAmazonで購入できるおすすめのモバイルモニターをご紹介しました。

是非自分にあったモデルを見つけてみてくださいね。

VisionOwl MD-14 モバイルモニター
created by Rinker
VisionOwl MD-156A
created by Rinker
Acouto Zen15
created by Rinker
UPERFECT モバイルモニター 18.5インチ
created by Rinker
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次